2001年8月30日(木)

なんか涼しくなった。とはいえまだ20度は超えるんで秋という感じでもないけど。本州なら20度は立派に秋だけど、おいらもこちらの感覚になってきたという事でありましょう。

このページ、今AdobeのGoLiveで書いている。慣れないせいだろうけどメチャメチャ使いにくい。Gridでレイアウトできるのが便利そう、という事で試しに導入してみたんだけど、どうなる事やら。

このサイト、一番最初は今は無きNeXTで作成していたので、当然HTML手書きでありました。次にMacに移行してやはりAdobeのPageMill1.0だったかな?にしたんだけどこれはなんだか使いづらかった。しかし当時あったほかのHTMLレイアウトツールはクラリスのなんとかいうソフトくらいで、これはあまりに機能が未完成でフレームも使えなくて、仕方なくしばらくはPageMillで頑張ったのでありました。バージョン2.0までは使ったんだけど、3.0の出来があまりに酷くてバージョンアップしなかったのね。余計な機能ばっかり増えちゃってメチャメチャ重くて、とても使えなくて腹たった覚えがあるです。

PageMillに見切りを付けて、次に導入して今まで使っていたのがMacroMediaのDreamWeaver。この頃からマシンはWindowsに移っている。動作はなかなか軽快だったんだけど、テキストの整形がタコスケで特にインデント情報が良く失われたりとか、Ftpの際にファイル名が文字化けしたりとか、キレそうになる事も多々あったが、それでも統一感のある操作性と軽さのおかげで結構気にはいっていた。しかし欲望に限りがないのも人間である。GoLiveは元々Adobeの製品じゃないし、もしかしていいのかも、と考えて試しに導入したのが、今使ってるコレ、という訳であります。

しかし。慣れてないことを差し引いても、こりゃあくまでHTMLを「デザイン」するためのアプリで「書く」ためのものじゃないなあ、エンドユーザーが使うには使いにくいなあ、というのが今の感想。細かい心配りが感じられない。例えばウィンドウをリサイズするとページが勝手に先頭にスクロールしてしまったり。インスペクターが分散し過ぎてて検索性が悪かったり。ペーストしたオブジェクトがWindowの見えない所にペーストされたり。こりゃ元々あるテキストや画像なんかの素材を組み合わせる事だけに重点が置かれてるソフトだね〜。

あと気に入らないは、イマドキSDIインタフェースってこと。これは一つの親Windowの中に全てのドキュメントWindowが入るタイプのアプリのこと。Adobeのアプリって殆どこれなんだけど、これドキュメントの切り替えがタスクバーから出来ないから不便。更に元々あるHTMLファイルにフレームがあるとうまく読み込めないとか、フレームを表示した状態でそれぞれのフレーム内部の編集が出来ないとか、まあ不満は切りが無いくらい多い。


こうして、好き勝手な場所にテキストやら画像やらを配置できるのは楽チンで、今までやれ左寄せしーのインデント付け-のして試行錯誤しながら配置を決めていた苦労からは開放されそうだけど、しかしその他がなあ〜。どうするかな〜。

 

鹿川 伊知郎(Ichiro Shikagawa <shikapon@jiru.com>)Julius Guilbert Trading Co.Memuro, Hokkaido, JAPAN
Last Modified :  Friday, August 31, 2001