文句たれ日記Annex 保管庫2 (保管庫1へ Homeへ

 

平成16年10月17日 (日)  家の補修いろいろ

前回階段のスイッチを交換したが、今週はコマゴマとした家の修繕Weekになってしまった。
まずペリカン便のおにーちゃんに、「玄関の呼び鈴鳴らないじゃん」とか怒られたので、呼び鈴の親機を交換。押しボタンはそのまま流用した。1280円。これがトリガーになって、溜まっていた補修を一気に実行する気になったのが土曜日。

玄関灯がずいぶん以前から点灯しなくなっていた。交換しようとユニットごと壁から外そうとしたのだが、旧いため防水のゴムがボロボロ。大ごとになりそうなのでそっと元に戻して放置、ドア横壁面に新たに防水センサーライトを増設。1800円。

振動ドリルとツルハシで壁に穴開けたついでに、前々からあると便利だと思ってた屋外用防水コンセントを設置。久しぶりに真面目に丁寧に施工した。980円。

昼間仕事部屋にいると、玄関から遠いので往々にして来客が分らない。そのため設置してあるイントラネットのWebカメラを、防水仕様の赤外線カメラに変更、屋外に移設。無線なので配線は電源だけと簡単だ。昔から部屋に転がってた奴なので値段不明。(たぶん2万円くらい?会社の経費で買ったような記憶あり)

先日ホームセンターで発見した脱衣所用ヒーターを風呂場に設置。本当は水場はマズいのだが、うちの風呂場は旧くてデカイので湿気も少なく漏電の心配あまり無し、って事にして無理クリ設置。ビスに合うサイズのコンクリートプラグが手元に一本しかなかったので2本目はちょっとインチキな施工。4800円。タオル乾燥機能も付いててちょっとお得な中国製。

疲れた週末でありました。

平成16年10月5日 (火)  ブレーカーを落としたら

階段の照明スイッチが壊れた。スカタン長男がフルパワーでシーソースイッチを毎秒一回のペースでOnOff数十回繰り返した結果だ。ホームセンターで似たようなスイッチを買って来て交換したが、その際勿論ブレーカーを落として作業する。幸い心配していたスイッチ土台の腐りとかはなく、簡単に終わった。ちなみに壊れたスイッチは外したとたん粉々に砕け散りました。

で。ブレーカーを戻してしばらくして、コクーンが起動しない事に気づいた。コクーンってのはソニーのHDDレコーダーで、キーワードやら番組種類やらを設定しておくと勝手にそれらしい番組を録画しておいてくれる機械だ。番組表見ながら予約操作をしなくてもほぼ良いので、操作性は極悪ながらもそれなりに重宝していた。これが立ち上がらない。

症状としてはUNIXマシンでよくある起動時にデバイスドライバの不備でハングするような感じ?起動画面から全く進まない。そのうえリセットスイッチが無い!から再起動もできない。工場出荷状態にも戻せないのだ。すごい仕様なのである。

ソニーのサービスに電話する。(電話代フリーじゃないんだ、これが。)すると、「電源コードを抜いて半日放置、で再起動して」との事。24時間以上放置してみたが結果は変わらず。

このコクーン、中身はLINUXマシンらしい。確かにUNIX機は動作中に電源落ちたらファイルシステムが壊れる事は良くある。しかしこの場合一応は家電なんだから、当然ブレーカー落ちや停電は想定しとくべきで、この有様は酷いもんである。ほんの数秒電池かコンデンサーでバックアップしてバッファをフラッシュするだけでしょ?それでも完全にSyncは出来ないから録画データは一部壊れるかもだけどOSは保護できるじゃない?

この機種の前にも一つ旧いコクーンを使っていて、動作が余りに遅いのでリプレースしたのだが、バックアップ機にしていたこれも今回のブレーカー落ちで死んでいた。ひでー。UPSが必要な家電ってダメでしょ。
まあ所詮はユーザーの事なんか考えちゃいないソニー製品なので、今更腹も立たないのだが。11月に東芝から、スカパーにちゃんと対応したHDDレコーダーがようやく出るので、速攻予約した。これでやっとソニーとオサラバできて嬉しい。
(今までも「スカパー対応」みたいなレコーダーはあったのだが、予約は手でやらなきゃいけなかったのだ。)

平成16年9月19日 (日)  機長、やめてください!

今週は仕事で東京(というか茨城だが)に行ってきた。

往路。
出発前、帯広空港でトイレに入った。大きい方だ。私が入ってすぐ、隣のブース(って言うのだろうか)に、物凄い勢いで入って来た人がいた。バッタン、ガサガサ、バリバリバリバリ〜、ブボボボボ〜、と轟音を立てて排泄しておられる。うなり声もデカイ。かなり腹具合が悪いようだ。ご愁傷様。
んで。ほぼ私と同時にトイレを出たそのお方。肩に光る金色の3本線と見慣れた紺色の制服。3本ってのは副操縦士?機長は4本だったけ?
逆噴射の片桐機長を思い出し、大変不安な1時間半のフライトでありました。噴射する推力体がちょっと違うが。


復路。
17:25発の最終便。出発はちょっと遅れたものの、満席のA300は快調に帯広を目指していた。降下して着陸態勢に入ったと思ったら、いきなり着陸を中止して急上昇。しばらくして機長のアナウンス。「霧で降りられねーわ、羽田に戻るからね、ごめん。」 うげー。周りでは子供や赤ん坊泣きまくり。そりゃそーだ。
で計4時間弱のフライト後、羽田泊してまいりました。次の日も最終便しか空いてなく、無駄〜な一日を過ごしておりました。

とまあ、大変不運な一週間でしたというご報告。あー疲れた。


平成16年9月11日 (土)  最近のノリマキ

ノリマキってのはうちの雄ウサギであります。
前々から変なウサギだったのだが、最近自主的に行水するようになった。まあ行水とは言っても手足を水飲みお椀(犬用のステンレスの奴だ)に入れて、ボーっとしているだけで、全身シャワーを浴びたりはしない。
最初は、もしかして足の裏にデキモノとか傷とかあるのかと思って引っくり返して調べてみたりもしたのだが、特に異常はない。単に気持ちいいからやっているらしい。
変な奴。飲み水がすぐダメになるけど、まあ水飲みお椀はもう一つ陶器のが設置してあるし、行水は必ずステンレスのでやるので特に問題もないのだが。

下の画像は、巨大タライ生活のえりまきだったり。


最近のノリマキ

平成16年9月6日 (月)  隙間があれば鼻を突っ込むもんだろう

隙間があれば鼻を突っ込むもんだろう

平成16年9月5日 (日)  ラリージャパンそのに−2

もひとつ、スバルさんちのソルベルグさん。
愛想良かった。まだまだ若いのに偉いなあ。



ラリージャパンそのに−2

平成16年9月5日 (日)  ラリージャパンそのに

林道は行けないんで、せめてリエゾン(移動区間)だけでも、と繰り出した日曜日。何せ家から5分くらいの所を通るんだから見に行かない手は無いし。目標は生カルロス・サインツだっ。

朝、6:30ごろからWRカーがポツポツ通過していく。マキネンの0カーは右ハンドルなんだなあとか、フォーカスWRCは排気音が特にうるさいなあとか。しかしサインツもソルベルグもすんげー眠そうだった。

昼3時過ぎ。全SSが新得で終わってからの帰り道を清水大橋手前で待ち構える。写真も撮りつつ、肉眼でも見つつ、かつ手を振りつつ奇声も上げる、と欲張り過ぎたせいか、写真は失敗ばかり。でも写真より生を優先したいし仕方ないか。奥さんはペタに一人だけ手を振られて喜んでおったようだ。

てな訳でロクな写真もないけど、まあ記念におひとつ、まずシトロエンさんち。とりあえず手を振るマタドール・サインツとまだまだポイント首位のローブ。



ラリージャパンそのに

平成16年9月4日 (土)  ラリージャパン

の観戦に行ってきた。
とは言え幼児2人連れて林道は無理すぎるので、札内の河川敷に作られた特設会場のスーパーSSだけ。
駐車場到着が14:30。延々バスを待ち、ゲート開場を待ち、ゼロカーを待ち。でスタートが19:30と5時間待った。まあ待ち時間は分かっていたからガキ対策も色々練っておけたので、特に問題も無く。

しかし。WRカーは少ないだけあって全台数走り終えるまで約10分、あっけなく終わる。その後は、新井選手の遅く見えるんだけど実はタイムは出てるぞみたいな走りには感心したものの、他車はもうひどいもの。ジャンプは飛ばないわ、ミスコースはするわ、ドリフトしくじってお釣り貰ってタコ踊りはするわ。なんかダートラの練習会みたいでありました。

オフィシャルも教育がもうひとつ。列の並び方はころころ変わるは、係員によって言ってる事違うわ。スタンド席では幼児は無料だから膝の上に乗せろとか。(幼児も大人と同額払ってるのだ。が兄ちゃんは料金システムを知らなかった。)

最悪なのが走行中の実況と音楽。ベイFMから来たんだかなんだか知らないがありがちな気取り系アナウンスの兄ちゃんの喋りはまあ許すとして、問題はその音量。BGMと合わせてやたらと大音量でエキゾーストノートなんて聞こえやしない。さっきラリージャパンのサイトで怒りの投書をしてしまいましたよまったくもう。

まあ色々言いたい事はあるものの。デビューの頃からずっとサインツを見ているファンとしては、彼の一番時計が見られただけでもうOKであり。彼らしくない深いアングルのドリフトだったけど、あれは観客向けのサービスなんでしょう。マキネンの0カーも荒っぽくていい感じ。
明日は朝のリエゾンが近所を通るので、サインツのすっかり薄くなった頭を見に行くぞう。頭髪と言えばオリオールも見たかったなあ。


平成16年9月2日 (木)  秋シャケ

の季節がやってきた。

下の画像で一腹ぶん。プリン体てんこ盛り。
しかし、十勝の秋は何と言ってもコレ。年に一回の筋子大会なのである。
(いやこれから1週間ほどで2〜3回は食うんだがな。)



秋シャケ

平成16年9月2日 (木)  車ネタが続きます

そんなこんなで不動車となったスパイダー。しかしいつもお世話になっている車屋さんは明日からのWRCでサポート部隊と化すので引き取りをお願いするのも気がひける、というか無理でしょう、やっぱ。という訳でスパイダーは放置プレイ決定。

代わりにコレマタ暫く手入れしてなかったカローラのセダンをプチ整備。このカローラ、8年落ちで走行19万Kmというツワモノだが、そこは天下のトヨタ。メーターさえ見なければ、まだ走行6万Kmと言っても信じられるくらいに調子がいい。その上走行距離が距離なので購入価格は3万円。諸費用入れても10万円かかっていないというエコノミ〜な車なのだ。
まあオーバーホールもしないで19万Kmなので、さすがにオイルの消費が激しい。とは言え月に500ccも継ぎ足せばOKだし、白煙も出てないしパワーも出てる。オーバーホールが必要になった時は廃車の時でしょう、値段から言って。
...と普通なら考えそうなもんだけど、ここまで調子がいいとそれも勿体無い。当たりエンジンなのは間違いないし。それに例えば300万円出していい車買った所で、このカローラの100倍満足できるかと言えばそんな訳も無く。

普通は車は乗り換える度にグレードアップしていくのが日本の常だが、ウチに関しては買うたんびに安くなっていくのでした。新車買ったのは、最初のプリウスが出た直後に衝動買いしたのが最後だから、かれこれ6年以上経つんだなあ。そういえばプリウス、コミコミ価格は300万円ちょうどくらいだったっけ。

平成16年9月1日 (水)  台風が去った後は

いつもの事ながら暑い。蒸し暑い。
屋敷林の木の中で腐りかけていた一本を先週切ったばかりだったので被害は無かったが、結構風は強かったので切ってなかったら危ないところだった。たまには運の良い事もある。

午後、ここしばらくアルファさんちのスパイダーを動かしていなかったので、せめてエンジンだけでもかけてみようと思い立つ。シートに座ってキーを挿して、クラッチを踏む... スカッ? をぉ? まったく踏力0でペダルが底まで。ボンネットを開けるとクラッチ液がカラっけつ。あいやー。
いかにもアルファロメオらしいトラブルで、今更驚きはしないが。日勝峠とか走ってる最中で無くて良かった。


平成16年8月29日 (日)  たまには日曜日らしいこともしたりしてもバチは当たらない

という訳で、プチピクニック。天気もイマイチなので、5Kmほど北を通る高速道路、道東道の十勝平原サービスエリアとかいう所でお弁当な目論見であります。トイレも広場もあるしね。

すいているだろうとは思っていたが、まったく貸切状態だった。30分ほど弁当食べて子供は走り回って遊んだりとかしていたが、その間SAに入ってきた車はわずかに3台。どの車もトイレだけですぐ出て行った。

ヘタすれば本州のPAにも設備面で劣るSAとは言え、それなりに金は掛かってる訳で。そのうえ下を並行して走る一般道の方が速度は速かったりするし、まったく無駄な道路だと今更ながらに実感した日曜日でありました。



たまには日曜日らしいこともしたりしてもバチは当たらない

平成16年8月28日 (土)  お作品3

デュランダルに停泊中のエルザ



お作品3

平成16年8月22日 (日)  危ないネタで書けない時はウサギ

まあ色々あってウサギでお茶を濁します。
ノリマキの鼻


危ないネタで書けない時はウサギ

平成16年8月4日 (水)  ネタに詰まったらネコ

ボケネコ

って見事なブレっぷりだし



ネタに詰まったらネコ

平成16年7月30日 (金)  お作品2・十勝インターナショナルスピードウェイ

ブロックお作品2。TISはよほど楽しかったらしい。


お作品2・十勝インターナショナルスピードウェイ

平成16年7月30日 (金)  お作品1・電話機

一ヶ月空いてしまいました。今月はなんか出張続きで家を空けてる事が多く、安全なネタもありましぇん。
ウサギもネコも猛暑でノびてるだけなので、とりあえず長男のブロックお作品など。


お作品1・電話機

平成16年6月30日 (水)  ネタに詰まったらウサギ2

半ライオンウサギ、えりまき。メス。
のりまきの事を毛嫌いしている。まあいきなり顔にヤラれちゃったら嫌うよなあ。


ネタに詰まったらウサギ2

平成16年6月28日 (月)  架空請求とかカレー屋とか

今日、なんか変ななまりの兄ちゃんから携帯に変な内容の電話が掛かってきた。

なんでも、「おまえが3月に電話したエロサイトの情報料を払え」だと。いやーおいら携帯でWebなんて見ないし、架空請求もいいとこなんだけど。だいたいパソコンで無料でいくらでも見れるやん、そんなの。ちなみに3万円だそうだけど、そんなん契約する奴いないって。
んで当然「そんなもん見てねーよ」とご意見したところ、「おまえに覚えが無くても他人がおまえの携帯で見たかもしれないだろう、だから払え」だと。なんか面白くなってきたんで、「んじゃ払ってやるから、請求書を送ってくれ」とお答えしてみた。すると「こちらにはあんたの電話番号しか分らない。サイトの入り口に支払い承諾文章があっただろう、読んでないのか?OKボタン押したんだから読んでなくても払え」
...ってもう凄い商売である。見ず知らずの人間の電話番号だけを頼りに3万円もの商品を後払いで引き渡してしまおうというのだから、兄ちゃん善意の塊に違いない。相手の確認無しに商品渡すのは、現金決済に限ると思うんだが、その辺とんだお人よしだとか思わないんだろうか。この辺りで兄ちゃん破綻し始める。
「あんたはブラックリストに載った」とか「悪質な延滞者だ」とか、なんか延々頭の悪い事を言い出したので、「んじゃ警察に通報して頂戴ね。」と言い渡して電話を切った。もう少し遊んでやっても良かったのだけど、昼飯にカレー屋開拓に出かけるつもりだったので時間切れだった。いやー携帯番号だけで住所も名前も分らないはずなのに、一体何のブラックリストに載せる事が出来るのやら。

恐喝にしては迫力無かったけど、でもあんなんでもお年寄りとかはビビって支払っちゃったりするのかもしれない。困った世の中です。

ところで新規開拓したカレー屋は、なかなか当たりでありました。スリランカ風なカレーで、魚ダシが効いてて美味しかった。ナンもまあまあ。ああ安心して行ける店が増えてよかった。

平成16年6月27日 (日)  I&Fサーキットミーティング

土曜日、表題のお祭りに参加してきた。

関東なんかでは良くあるらしい、、イタリア車とフランス車でサーキットを走りましょうの北海道版。更別の十勝インターナショナルサーキットのジュニアコースで、参加台数は50台ほどのこじんまりとしたお祭りだ。
うちは、冬に買ったまま延々入院中の古いアルファロメオ・スパイダーを一日仮出所させて参加した。タイムアタックもあったので、それは国産車でゴメンナサイのファミリアで出走した。イタフラ車以外でもメンバーの紹介があれば走れるのでした。

内容はともかく、うちのガキどもは車好きなので相当楽しんだようだ。長男なんかサーキットの路面のすぐ脇でかぶりつきで見ていたので、安全確保に宰相はハラハラしてたようだった。

ちなみにファミリアは、騙し騙し使っていたクラッチがついに御亡くなりになりました。いやークラッチもミッションも弱すぎ、この車。



I&Fサーキットミーティング

平成16年6月23日 (水)  ところてん

先々月くらいのこと、伊豆の割と有名なところてん屋からところてんパックをわんさか買ったもんでまだ食べ切れていない。
今日は十勝も暑かったので、いい加減にダンボールところてんを消費しなくちゃなあ、と1パック開けて食べた。三杯酢やら黒蜜やら梅汁やら付属のタレもたくさんあるのだが、今日は宰相の提案で裏の畑で採れたハスカップの汁をかけてみたところ、これが存外天然天草100パーなところてんのザクザクした感じにマッチしていて旨かったのでご報告しますというか。



ところてん

平成16年6月22日 (火)  ネタに詰まったらウサギ

無理矢理なで繰り回されて大迷惑なノリマキの図


ネタに詰まったらウサギ

平成16年6月17日 (木)  

ようやく蝉も鳴き始める気温になった今日この頃、しかしおいらは昨日から風邪ひいて死んでます。
ひさしぶりに頭使う仕事してるんで、知恵熱でわという話もあったり。なかったり。今度の日曜日は保育所の運動会なんだが、それまでには治って欲しいです。でも今日も炎天下で親子踊りの練習があって、むっちゃキツかったのでいやーもう。
次の週末は十勝サーキットでお祭り、その次の週末は療育センターの七夕祭り、と行事目白押しで休めないのは身から出たサビとは言え困ったもんでありました。

ところで屋根は無事修理できてひと安心、でも請求書が来ていなかったり。いいのか>業者



平成16年5月21日 (金)  雨漏りその後

屋根、まだ修理できておりませんです。今日ようやく足場が組み上がったんだけど、この週末のみぞれ混じりの雨でまたまた工事は遅れてしまうのでした。
おかげで未だにPrinterは使えないわ、Faxもダメ、ファイルサーバーもダメ。メールとWebについてはさすがに命に係わるのですぐに居間に無線LANごと退避させたんだけど、サーバー機はでかいからちょっとイヤ。
という訳で、仕事の捗らない日々はまだまだ続くのでした。

平成16年5月15日 (土)  行者にんにく油漬け

行者にんにく油漬け


アイヌネギ(ギョウジャニンニクとか色々呼び名はあるようだが)が程よく乾燥したので、油漬けにした。
乾燥は、カサカサの枯草状態になるまで水分を抜いてしまうと美味しくない。ちょっと湿気ってるかな〜くらい。でミキサーにかけて(包丁でみじん切りでも十分だが)普通の食用油で瓶詰めにするだけ。カビるので瓶詰め後は煮沸。
醤油漬けにする人は多いけど、何故か油漬けにする人には会った事が無いので余りポピュラーでは無いらしいんだけど、これでスパゲッティーとか炒めると美味しいんだよん。一年以上日持ちするし。


平成16年5月14日 (金)  ハスカップ

の苗木を植えた。
割と良く行く定食屋の近くにある園芸屋のチラシが昨日の新聞に入っていた。ハスカップ苗298円、まずまず安い。ハスカップジャムはなかなか旨いのである。畑の反対側にハスカップが群生している所はあるので不要と言えば不要なのだが、ちょっとハチが多いので手近にも欲しかったのである。とりあえず8本ほど買って来て一昨年死んだ犬のゴンが占拠していた犬小屋一帯に植えた。ついでにアイヌネギ用に腐葉土も購入。こちらはちょっと高かった。
定食屋はと言うと、勿論食って来たのだがこのへんは又別の機会ってことで。

平成16年4月29日 (木)  ねぎとり

GWだからという訳ではないが、アイヌネギを某所に採りに行った。
今年は雪が多かったせいかまだまだ株が小さく、一年分には程遠い収穫だった。来週か再来週あたりはそこそこ食べごろな大きさになっているだろうから、時間があればリベンジである。

画像は茎のアミを取り除いて洗った後のネギ。これはすぐにジンギスカンに入れて食べる分。残りは干してから油漬け。キムチ漬けが旨いという話もあるが、失敗したらなあ。



ねぎとり

平成16年4月28日 (水)  いまのうさぎ2

もひとつのりまき。やはり態度でかい。
もう一匹「えりまき」というのがいるが、これまたシャイな奴なので画像はまたいずれ。


いまのうさぎ2

平成16年4月28日 (水)  いまのうさぎ1

去年まっくすが死んで、今うちはウサギが2匹体制であるが、これはそのうち一匹の「のりまき」。かなりデブ。


いまのうさぎ1

平成16年4月28日 (水)  強風で

今春の十勝は風が強い。
築70余年の母屋の屋根が3〜4畳ぶんくらい吹き飛んでしまい、今雨漏り真っ最中であーる。
よりにもよってサーバー室なんで、部屋のブレーカーを落としてとりあえず漏電を防ぐ。メールサーバーからプリンターサーバーから全て停止したもんだから仕事が不便で仕方ない、というか仕事できないです。こういう時に限ってプリンターの仕事だったりするから笑えないぞう。


強風で

平成16年4月23日 (金)  とりあえずここしばらくの近況2

マイカーならぬマイブルドーザー。漢らしく鉄キャタだ。おかげでうるさくて仕方ないが、冬の間これが無いと我が家は逝ってしまうのだ。ほんとーはショベルローダーが欲しいのだけど、なんだか異様に値段が高いので手が出ない。
隣の白いのは営業特急ファミリアGT-Ae。ワカサギも釣れる果報者だ。



とりあえずここしばらくの近況2

平成16年4月23日 (金)  とりあえずここしばらくの近況1

去年夏の間うちにあったランチア・デルタ(とスカタン息子/小)。
デルタはちょいと思惑が外れて半年で売却。大変なイタリアン加減がご近所にお笑いを提供しておりました。


とりあえずここしばらくの近況1

平成16年4月23日 (金)  というわけで

最近のもももなぞ。


というわけで

平成16年4月22日 (木)  引越ししました、とは言わないなこれは。

いくら何でも放置プレイが過ぎるだろう、という切迫した事情もあって当面日記はこちらに移動してみたりしたり。理由はTopにあるとおり、更新の時間と気力がかなり低下してるからで、書きたい事はあったりする。ので、当初の計画ではPHPの使えるホスティングが手元にあるのでそっちでバリョバリョDB化した日記をば、という目論見もあったりしたけど、内容が大した事無いのに容器ばっかり凄くてもなあ、という経緯ですね。

そんなこんなで、当面の目標は毎月最低1記事、という壮大な計画で行きます、たぶん。(かなり弱気)

 

保管庫1へ Homeへ